今日と明日は高校生にとって嬉しい休日♪
がんばれ受験生ー★☆
ということで、今日は朝一番に髪を切りに行ってきました♪
結構切ったんだけど、あんまり変わらないかな?
気づいてもらえないかも;でもちょっとスッキリしましたw
どうやら髪の毛が細いと、何もしなくても絡んでしまうそうです;
すいちゃうとさらに髪と髪の間に空間が出来てしまうから、あまりすかない方が良いのだとか;
ちょっと勉強になりました
美容院のお兄さん、話しやすい人で良かったですw
大抵私は、黙り込んでしまうので。笑
ちょっとからかわれたけど、楽しかったです♪
平日でも関係なく混むそうで、お昼も食べずに1日仕事だとか;
大変だなぁ・・・(・ ・;
帰ったらお勉強するという約束は、果たして守られるのでしょうか?
午後はホタルノヒカリを見る予定です
美容院の帰りに、突風にあおられながら本屋に寄ってきました☆
Tokyo★1週間 ご購入♪
Tokyo walkerはPCとケータイからの申し込みのみのため、購入せず。
No.6 イブニングって、漫画雑誌(?)だったのですね;買う気になれず断念。
というわけで、着々とスシ王王子試写会の申し込み準備を進めております★
webのモニター試写会の当選メールは今日が最後。
全く期待してませんが;笑
いろいろ頑張っても、絶対当たらないだろうなぁ…
でも、これは仕方ないかなって思います。いろいろ募集してるけど、どう考えても枠狭いし;
きっと映画館に見に行くので何の問題もありません☆
こんなところで運使ってたら、ツアーとか行けなくなっちゃう
本屋さんでついでにDuet、POTATE、MYOJO、ポポロを読んできましたw
どうしてもファンへのメッセージが苦手な光一さん
困惑し、1分間じっと考えてくれて。(可愛いw)そして一言メッセージ
毎公演全力でやっています。と…
そんな姿がとても好きです。不器用で、じっと考えて。
本当に伝えたいと思って出してくれた言葉、たったその一言にファンは惚れてしまうのですw
昼間から語りんこ♪
まったりした休日です(^^*
さて………がんばりますか。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
Φヾ(・∀・*)/
- 経歴 -
2006.10.28 横浜アリーナ
KOICHI DOMOTO TOUR 2006 mirror
~The Music Mirrors My Feeling~
2007.07.22 東京ドーム
KinKi Kids 10th ANNIVERSARY
in TOKYO DOME
2007.12.30 東京ドーム
We are Φn' 39!! and U?
KinKi Kids Live in DOME 07-08
2008.01.07 帝国劇場
2008.02.22 Endless SHOCK
2008.07.22 東京ドーム
KinKi Kids 緊急全国ツアー
KinKi youコンサート。
2008.12.01 東京ドーム
KinKi Kids 緊急全国ツアー
KinKi youコンサート。第2弾
2009.02.26 帝国劇場
endless SHOCK 13:00~
2009.09.12 横浜アリーナ
2009.10.12 オーラス
KOICHI DOMOTO TOUR 2009
Best Performance And Music
2010.07.11 帝国劇場
endless SHOCK 18:00~
2010.10.10 横浜アリーナ
14:30~ / 18:30~
KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2010 BPM
2010.11.20 13:00~
『七人の侍』 有明コロシアム
2010.12.31 東京ドーム
KinKi Kids 2010-2011
~君も堂本FAMILY~
2011.02.07 帝国劇場
Endless SHOCK 18:00~
2011.12.31 東京ドーム
King KinKi Kids 2011-2012
Countdown Concert 2011-2012
2012.03.07 帝国劇場
Endless SHOCK 18:00~
2012.10.06 横浜アリーナ 18:30~
KOICHI DOMOTO 2012 Gravity
2013.01.01 東京ドーム
KinKi Kids Concert
- Thank you for 15 years - 2012-2013