忍者ブログ
KinKi Kids forever...
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沈んだところに、このプレゼント☆
頑張れよって言われた感じです。

凄く落ち込んでいたので、タイミング良すぎて驚き。

オレンジの封筒。
微かに期待してしまいましたが、中身はΦコンについてでした。
青い封筒がよかったな(´・ω・`)

ツメが甘い……か。
本当にいろいろ考えてるんですね(>д<*)
やぐらにスピーカー…実現は出来なかったことも、たくさんあったんだなぁと知りました。

まさかの『停電の夜には』は光一さんの案だったんですね。
あの流れでこの曲、そして素敵な歌声に心持って行かれました

“次”……「希望」か。
不確かなものに揺らいでしまった気もする…(>_<)
でも、これだけ2人が望んでくれているのだから、信じてます(*´‐`*)

拍手

PR
瞳を閉じればあなたが
まぶたの裏にいることで
どれほど強くなれたでしょう

……あとわかんない;

今日は3月9日です。


堂本兄弟ロケ!?☆
少しは休日気分、味わえるかな?
まったり休んで欲しいです(´・ω・`)
そういえば今日は、堂本兄弟でしたね。


ファンって大変;
ぐっさん結婚だそうで(*´∀`*)
おめでとうございます!
いつか堂本さんも……と、どうしても考えてしまうわけですが;
温かく祝ってあげたい、と思えるようになれたらいいですね(´・ω・`)
現実にそうなったら、なんて考えたくもないです。
やっぱり嫌なのかな。
でも、素敵な人だから*°
幸せになってほしいですね


最近世間はつよworld。
つよつよつよつよ。。。しゅん(ノ_・。)
こおいちさ~ん(´;ω;`)



今日は1日ひっきーでしたφ(.. )
私のテストの点数は、前日どれだけ暗記出来たかに比例します。
日頃の積み重ねなんて、0です☆

tranquilizing drug is required.

いっそ前日も何もしないで証明してやろうか?って思うけど、自分が損するだけだから、やめます。
つまり、今日が頼みの綱!
やるしかない!

更新しないって決めて頑張ってたのに、結局来てしまいました。
しかも、打ち出すと長い;
またまた予定が狂いました★

というわけで、さらばっ(・∀・)

拍手

そろそろ自棄になっておかしくなってきたので、記事打ちま~す♪

いよいよ明後日は一斉テスト★
ぃぇ~~~~~~ぃ(・∀・)/

どうして二日前なのに、こんなにも真っ白なんだろう?
実力テスト?砕け散りますよ、文字通り☆
………ははは、、笑えない( ̄▽ ̄;)


予測変換で出て来た“堂本光一”が愛おしいです
こぉいちはまだかぁ~?No moreはまだか~?
発売日される日が、踊る光一さんを見れる日が、待ち遠しいです…*
だがしかし……、この願いは届くのか?
発表をまだかまだかと待っているのに…
お願いしますよ、事務所さん(ノ_・。)
どうして???


なんかこうしてる自分が、とてもバカに思えてきました。
時間がないと言いつつ、何してるんだか
棄ててしまいたいけれど、逃げられない現実。
いやじゃぁ~~~~
オカシイので、気にしないであげて下さい☆
でわ、勉強してきます(・ω・)ノ

拍手

今日はとっても素敵な卒業式でした*°
私服校なので、はかまとかドレスとか
凄い華やかで、成人式みたいでした(*´∀`*)
みんな凄く綺麗☆(>ω<*)
私も一生に一度でいいから、あんな風に素敵な女性になりたいです*

……無理ですが☆笑
絶対似合わないだろうなぁ。泣
スタイル悪いし、絶対格好つかない☆
でも、着てみたいです♪

いいなぁ。私も卒業したいなぁ
でもやっぱり、なんだかんだ言ってこの学校が好きらしいので、まだ卒業したくないです(´・ω・`)
やるべきことがたくさん残ってるし。
頑張ろう(>ω<)
こんなんじゃ、貴重な高校生活がもったいない!
頑張っていい思い出たくさん作って、先輩たちのように気持ち良く卒業しよう♪
って、あと2年もありますが;
2年しか?…よくわからないな(´・ω・`)
私の進路はいつ決まるのかな?
いつ決めるのかな?

……………とりあえずテストだぁー(´Д`;)


こんな気持ちも意気込みも、明日にはどっか飛んで行ってるのかな?☆
頑張ろうって決意したの、これで何回目だろう…苦笑
とにかく、感動の卒業式でした*


気分で、徒歩で帰っています♪
寒いです
ずっと外にいたせいで、花粉がやばいです;
ホント、酷いわコレ。。。orz

一斉テストまであと3日★
最悪のカウントダウンだな( ̄▽ ̄;)

プレミア試写会まではあと10日!?
いいなぁ…行きたいなぁ(>_<)
当たった人が羨ましい!
誰か連れてって~☆笑

失礼しました(・∀・)
でわ♪

拍手

今日は高校の卒業式です*
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます(*´∀`*)

私もあと2年。
ちゃんと進路決まって、卒業出来るかな?


司くんの写真集の件、勘違いしてました;
米寿司写真集とは別に、スシ王子公式フォトブックが出るのですね?
しかも、発売日が1日違いで。笑

『NO MORE』米寿司から堂本光一に戻ってます(・∀・*)
。。。これはsoloとして出してくれることを期待して良いのかしら?
サントラかもと書いているblogさんもあったので…(´;ω;`)
しかし堂本光一に戻したということは、ソロシングル発売の可能性が上がった☆
と、勝手に思っております♪

では(・∀・)ノ

拍手

試写会応募方法、更新☆

日付はすべて東京のものです。
しかも自分用のメモなので、3/26の試写会は載せてません;

(3/11更新)

拍手

スシ王子試写会の応募ハガキを投函に行ったついでに、先日行ったコンビニに寄ったら…

またまた1番前にいました!
つよしGET~☆★

しかも色違いで2つ、並んでましたw
両方買いたかったけどお金ないので、片方だけ。
白×青のほうが好きだったので、こちらにしました♪

こおいちは赤のが好きw

ということで、ベストショットです(*´∀`*)


拍手

買ってきました~wぃぇぃ♪

2件の本屋さんに立ち寄ったけれど売り切れで、3件目でやっと購入☆
しかも最後の一冊!mamikoちゃんに借金して買いました。笑

表紙見て、これはやばいなと
スーツ姿の光一さんです超格好良い。。。
すっごく綺麗です…

080303_1729~01.JPG











中を開くと、銀色スーツ
めっっちゃカコイイですよ
9Pのちょっと首かしげてるのとか
最後はちょっと俺様な感じがしました

光一さん、インタビュアーさんを斬ります。笑
結構自分の考えを話される方だったんですけど、それに対して光一さんは、相手を否定する訳でもなく、きっちりと自分の考えを話していました。
自分はこう思う。自分の考えはこうだって。
変に賛成しないところとか、いいなぁって思いますw

最後のページのインタビュー、やばいです。
>求められた以上、自分が出来る限りの表現をぶつけるのみです。

自分から仕事を求めない人なんですね。選んだりもしない。
求められたことを、全力でやる。

全身全霊でないとダメだとも話していました。

そして走り続ける理由。
なぜ走り続けるのか、endless SHOCKのテーマでもあるこの問いに、光一さんは自分の答えをもうちゃんと持っていたんですね。

>自分の“至らない部分”や“成長した部分”。それを確認したいから走り続けている。

走る続ける理由はこれだけだと言っていました。

>“今”を走ることしかできないんです。

すべてが格好良すぎて死にそうですw
そこから自然と、ファンへの感謝を語ってくれました。
記者に「ファンのみなさんにメッセージを」と求められて話すのではなく、自ら口にしてくれたことが嬉しかったです

スシ王子という、あんなにふざけた物語を、こんなにも大まじめに演じていたんですね。
このインタビューから、光一さんの信念が、感じられた気がします。
知ってるつもりでいたけれど、そんなもんじゃなかった…
とにかくCINEMA SQUAREの光一さん、男前すぎてやばいです!
堂本光一さん、心から尊敬します


中丸くん、光一君は憧れだと話していて、「感無量です!」と言っているのが可愛かったです
ホント、憧れですよね。。。
司と河太郎。中丸君が話すのを聞いて、コウイチとヤラみたいだなと思いました。
天才の司。努力しても叶わない河太郎。現実を理解しているが、奮闘する…
どうしてもSHOCKを感じてしまいます…

完全にアドリブシーンという、司の可愛いカタコト英語♪
早くみたいです!
この作品も、全身全霊ですからね


米寿司 寫眞集 in 『銀幕版 スシ王子! ~ニューヨークへ行く~』
ここでしか会えない堂本光一が満載!華麗なアクション、素の笑顔、シリアス美ショット。3万枚を超すショットから厳選してお届けする公式フォトブック!!(新星堂HP引用)

良かったw迷彩柄の司たんだけじゃないみたい。笑
素敵な光一さんもいっぱいいそうですね
これは。。。買うしかないかな?笑
お財布と相談です♪

試写会もはやく申し込まなきゃ!
プレミア舞台挨拶行きたいっっっ!!



そうそう、昨日の堂本兄弟。
さっき見たのですが…ビジュ最高ですね
やばい…文句なしにカッコイイ!!


さて。。。語り残したことはないかな??笑
雷がゴロゴロ鳴ってます。勉強しないから怒ってる?

そろそろ現実と向き合って来ます。
手のつけようがない……;
目の前のことを一つずつ。。。。
…何からやれば良いんだ?

こういう時期って、なんかさらに恋しくなります。。。
素敵なインタビュー読んじゃったし、尚更
ダメだぁ~……
勉強<<<<堂本光一。笑

拍手

MAん華鏡の町田さん。
屋良さんの配役について、

>本当に羨ましかったし、悔しかった。


心の中で、そうじゃないかなと思ってた。
私なら悔しい。でも言えない。
素直にそう言えるあなたが素敵です。
だから、応援したいって思う。



テスト近いし、気分落ちたし、しばらく放置しようかなと思います。
でも今の気分だから、またすぐに戻ってくる気もします。
気分屋だから、明日には更新してるかもしれません。
語りたいことがあれば書くし、毒吐きたければ愚痴ります。

でわ、しばしお別れ。(・∀・)

拍手

昨日の帰りに、Cinema★Cinemaを立ち読みしてきました(^▽^*)
表紙からとびっきりのスマイル(>∀<*)
中を開いたら、光一さん仁王立ち☆笑
中丸君と対談でしたw
笑顔がいっぱい♪撮影の時の話しをしてくれてました(・∀・*)
北大路さん、素晴らしい方のようですね(^ω^*)
結構長くて、堤監督からの嬉しいお話もあって…買いたかったです。。。(ノ_・。)

あとは、日本映画maviとCinema Square♪
表紙、巻頭とか…いじめですか?泣
ぃゃ、すっごく嬉しいんですよ!
でも買えない…(>_<)


花粉症が、辛いです。泣
昨日で大分きました。
ちょっと触るだけで目が痛い…(ノ_・。)
楽器吹くのに空気いっぱい吸うから、余計酷いです。
口の中荒れちゃってて、頑張って吹くとめっちゃ痛いし…

春なんか嫌いだぁーーーo(><)o
でも早く暖かくなってほしいです(´・ω・`)

拍手

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
プロフィール
HN:
雪苺
性別:
女性
職業:
学生
自己紹介:
千葉県在住 大学生

 Φヾ(・∀・*)/

- 経歴 -
2006.10.28 横浜アリーナ
KOICHI DOMOTO TOUR 2006 mirror
~The Music Mirrors My Feeling~


2007.07.22 東京ドーム
KinKi Kids 10th ANNIVERSARY
in TOKYO DOME


2007.12.30 東京ドーム
We are Φn' 39!! and U?
KinKi Kids Live in DOME 07-08


2008.01.07 帝国劇場
2008.02.22 Endless SHOCK


2008.07.22 東京ドーム
KinKi Kids 緊急全国ツアー
KinKi youコンサート。


2008.12.01 東京ドーム
KinKi Kids 緊急全国ツアー
KinKi youコンサート。第2弾


2009.02.26 帝国劇場
endless SHOCK 13:00~

2009.09.12  横浜アリーナ
2009.10.12 オーラス
KOICHI DOMOTO TOUR 2009
Best Performance And Music


2010.07.11 帝国劇場
endless SHOCK 18:00~

2010.10.10 横浜アリーナ
14:30~ / 18:30~
KOICHI DOMOTO CONCERT TOUR 2010 BPM

2010.11.20 13:00~
『七人の侍』 有明コロシアム

2010.12.31 東京ドーム
KinKi Kids 2010-2011
~君も堂本FAMILY~


2011.02.07  帝国劇場
Endless SHOCK 18:00~

2011.12.31 東京ドーム
King KinKi Kids 2011-2012

Countdown Concert 2011-2012


2012.03.07 帝国劇場
Endless SHOCK 18:00~

2012.10.06 横浜アリーナ 18:30~
KOICHI DOMOTO 2012 Gravity


2013.01.01  東京ドーム
KinKi Kids Concert
- Thank you for 15 years - 2012-2013
メールフォーム
たこやき
最新記事
最古記事
(10/14)
(10/14)
(10/17)
(10/17)
(10/19)
最新コメント
[06/15 雪苺]
[06/14 ほし]
[03/22 雪苺]
[03/21 ☆]
[03/10 雪苺]
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Item by Rapunzel of Cod cape Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]